日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】
こんにちは!青葉れなです!
今回は、我が家に潜む罠のお話をお届けします💌
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
片付けても片付けても散らかる我が家。
おもちゃを片付けたはずなのに、気がついたらおもちゃが散乱してる??
何を行っているかわからんと思うが、事実だ。受け止めてくれ。
多分、小さなお子さんがいるご家庭では、この怪現象はあるあるなのではないでしょうか?
そんなおもちゃたち。
なぜか。本当になぜか、わからないのですが。
マット下に潜り込んで、罠にかかる獲物を待ち構えています。
そして私はよく罠にかかります。
めちゃくちゃ痛い😭
片付けを習慣づけるためにも、まずはおもちゃの量を減らしたい…
これもなぜか、本当になぜか。
気がついたら増えているおもちゃたち。
ハッピーセットやお店で貰えたおもちゃたちが細々と増えていく。
ここまで書いてたら、おもちゃたちは実は生きてるんじゃないか?なんて思えてきました。
勝手に(?)移動する。
仲間を呼んで増殖する。
なんかおもちゃのマーチが頭の中を流れていきました。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
ちなみに、おもちゃ箱から出しっぱなしにしているものは「捨てます!👹」と宣言。
効果は薄い…。
それでは!青葉れなでした!
✨️ランキングに参加中です✨️
⏬️よろしければポチッとしていただけると嬉しいです🙏

にほんブログ村

コメント
コメントを投稿